今日は最近発見したことを書こうと思います。
最近知ったこと
根っこの強さ
県庁の本館と西館の間の道は
タイルのようなものを並べて造られています。
その道は、少しぼこぼこしているのだけれど、
今までは、ほとんどと言っていいほど気にしていませんでした。
先日その道を通ったとき
「カシノキの根により道が歪んでいます。気をつけてください。」
というような内容の立て看板があることに気づきました。
そこで、改めて見てみると
”そう言われてみれば、確かに若干ぼこぼこしていたなぁ”
と道が歪んでいることを思い出しました。
でも、今までその歪みについて考えたこともなかったし、
歪んでる理由を考えたこともありませんでした。
この歪みが、そこにあるカシノキの根っこによるものだと知って、
そう考えながらこの道とカシノキを見直してみると
生命力ってすごいな
と思いました。
タイルのようなもので蓋をされた道を押し上げてしまう
カシノキの力強さを見て、
「わたしも頑張らなくちゃ!」
と元気をもらった気がします。
Comments